日本ガスエネルギーではLPガスに加えて、ご家庭や小規模事業所等、低圧のお客さま向けに電気の販売も行っております。
総合エネルギー企業としてより付加価値の高いエネルギーサービスをご提供できる企業を目指して参ります。
ポイント① でんき料金がお得!
当社のLPガスと合わせてご利用いただくことで「ガス・電気セット割」で電気料金がお得になります。
また、ガス代・電気代をまとめることでひと月の光熱費をまとめて確認(Web・スマホも対応)できますので、光熱費の管理がしやすくなります。
→お得な料金プランはこちら
ポイント② 切替費用なしで手続き簡単!
日本ガスエネルギーでんきへの切り替えに必要なのは現在お使いの電力会社の検針票だけです。
現在お使いの電力会社への解約手続きもお客様に代わって当社が行いますのでご安心ください。
また、日本ガスエネルギーでんきの解約手数料は0円ですのでお気軽にお申込みください。
ポイント③ 電気の品質は変わらず安心!
日本ガスグループが火力発電所や太陽光発電所などをもつ発電事業者から電力を調達し、九州電力送配電(株)の送配電網を通じて電気をお届けします。停電の頻度と電気の品質は一切変わりませんのでご安心下さい。
日本ガスエネルギーがご提案する電気の料金は2種類。
お客様のライフスタイルやニーズに合わせてお選びください。
※電力量料金は、燃料費調整額およびユニバーサル調整額を加算あるいは減算します。
※まったく電気をご使用にならない場合の基本料金は、半額となります。
※電気料金を算定する際は、再生可能エネルギー発電促進賦課金を加算します。
ガスと電気のセット割で割引率アップ!
日本ガスエネルギーのLPガスのご契約に併せて、日本ガスエネルギーの電気「ファミリープランB」または「ビジネスプランC」をご契約いただくと、お得な「ガス・電気セット割」を適用させていただきます。
<適用条件>
※ガス・電気セット割は電力量料金(燃料費調整額を除く)からの割引となります。
※セット割引については電気料金からの割引であり、ガス料金からの割引ではございません。
電気料金は、ご契約の大きさに応じて計算する「基本料金」とご使用量に応じて計算する「電力量料金」の合計から割引プランの「割引額」を差し引いた金額に、「再生可能エネルギー発電促進賦課金」を加えたものになります。
また、「電気量料金」には「料金単価」に「燃料費調整単価」・「離島ユニバーサルサービス調整単価」が加算されます。
燃料費調整とは、火力燃料費(原油・液化天然ガス・石炭)の変動をお客さまの毎月の電気料金に反映させていただくものです。
毎月の電気料金の計算方法については、電気料金の計算方法をご確認ください。
再生可能エネルギー発電促進賦課金とは、「再生可能エネルギーの固定価格買取制度」によって電力の買取に要した費用を電気をご使用のお客さまに、電気のご使用量に応じてご負担いただくものです。再エネ賦課金単価は、全国一律単価で、毎年度、経済産業大臣が決定します。
対象年度 | 範囲 | 再生可能エネルギー発電促進賦課金単価(税込) |
---|---|---|
2024年度 | 2024年5月~2025年4月 | 3.49 円/kWh |
2023年度 | 2023年5月~2024年4月 | 1.40 円/kWh |
2022年度 | 2022年5月~2023年4月 | 3.45 円/kWh |
2021年度 | 2021年5月~2022年4月 | 3.36 円/kWh |
2020年度 | 2020年5月~2021年4月 | 2.98 円/kWh |
2019年度 | 2019年5月~2020年4月 | 2.95 円/kWh |
2018年度 | 2018年5月~2019年4月 | 2.90 円/kWh |
2017年度 | 2017年5月~2018年4月 | 2.64 円/kWh |
2016年度 | 2016年5月~2017年4月 | 2.25 円/kWh |